SSブログ

「超達人店への道」vol.5 【「四角家」樽生達人の店になる。】 [超達人キマコの「プレモルで行こう!」]

樽生達人の店認定証.jpg
▲左から2010年、2012年の認定証、超達人店の認定証。あ、最初の「樽生達人の店」認定証にもS支店長のお名前が。
ありがたや~。


嬉しいこと、悔しいこと。
いろんなことを経験しながら開店して2年が過ぎた。
そんな折、ネットで「樽生達人の店」の存在を知る。
そう言えば、他のお店に貼られてるポスターで見たことがあった。
でも、その時までは単にサントリービールを扱う店用のキャッチコピーかなあ、
くらいにしか思っていなかった。
「サントリーグルメサイト」というwebサイトに紹介されていた「樽生達人店」のリストには
「四角家」は入ってなかった。そうか、認定してもらわないと樽生達人の店じゃないんだ。

そこで、社員さんが来られた時に聞いてみた。
キマコ   「樽生達人の店というのはどうしたらなれるんですか?」
社員さん 「講習を受けて認定されればなれますよ。四角家さんなら問題ないですよ」
キマコ   「いつもそうやって誉めてはいただくんですけど、なれてないのは
       月の樽生数もかなりさばかないとダメなんですか?」
社員さん 「それは関係ないですよ。ビールの品質だけです。四角家さんなら大丈夫ですよ」

社員さんが来られるたびに同じやり取りが何度か行われたが話が進まない。
何がダメなんだろうと思っていたある日、突然、いつもメンテナンスをしてくれてる
HさんとO部長さんが飲みに来てくださった。
それからしばらくして、いつもと違うタイミングでHさんが来られた。
Hさん   「おめでとうございます。樽生達人の店認定されました」
キマコ   「えっ、ホントですか! いつの間に!」
Hさん   「この間来た時が、実は認定のテスト(最終確認)だったんです」

なんと。抜き打ちのテストだったとは。
この日、認定証をいただくとともに、改めてHさんから「樽生達人の店」として大事なことを
ご指導いただきました。その大事なこととは。
樽生三原則+こだわり2ヶ条
【樽生三原則】
1.毎日の洗浄 一日の終わりに使ったサーバーやホースに水を通して洗浄します。
2.適正なガス圧 その日の室温に合わせ適正なガス圧に合わせることで細かい泡を作ります。
3.静置冷却 樽に振動を与えず低温で管理します。
【こだわり2ヶ条】
1.きれいなグラスと自然乾燥 専用のスポンジでしっかり洗い自然乾燥させます。
2.おいしい樽生の注ぎ方 7:3の黄金バランスで、カニ泡をたてないようにていねいに注ぎます。 

こうやって書くと、なんだ当たり前じゃんと思いますよね。
そうなんです。全然特別なことじゃないんです。 朝起きて歯を磨くのとおんなじくらい当たり前。
でも、それをどう解釈するかでお店によって差が出てくるのかもしれません。
上の5つは、これはそんなに気にしなくてもという項目はひとつもない。
基本中の基本で全部大事な項目。難しいことは一つもないので私にもできました。
毎日の習慣になるとめんどうにも思わないのです。
こんなめんどくさがりやの私でも! 
だから、サントリーの営業さんには声を大にして言いたい。
「最初が肝心!」って。
新店さんには最初にサーバーの使い方、洗浄の大切さを厳しく指導してあげてください。
私は最初にそれを教そわったおかげで、めんどうだと思わずに毎日やってこれました。
そういう意識を持たせてもらったことが本当にありがたい。
この基本を毎日するだけでかなりビールの品質は保たれるはずです。

これでやっと「四角家」もどうどう「樽生達人の店」。
2010年、ここからさらに次のステージへ。
タグ:超達人店
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 2

サントリー実藤

キマコさんがおっしゃる通り「最初が肝心」
我々営業もビールサーバーを新規設置する時は、ビールサーバー取扱い=樽生三原則+こだわり2か条の講習を必ず実施するんですが、なかなか100%継続して頂けなくて…!
それでもまだ生ビールの品質は年々向上してきたと思ってるんですが、それ以上に今の課題はウィスキーハイボールです。機器を使わずに完全にハンドメイドで作るハイボールの飲用時品質を、取扱い全店一定のレベルに揃えるのは至難の業です!ハイボールはブームだけに、お客様が料飲店で試しにハイボールを初めて飲まれて美味しくなかったって声をよく聞きます!
生ビール=ビールサーバー設置店で我々は全店把握できるけど、ハイボールを出しているお店の全店把握は中々困難です。それだけに我々営業は、地道に美味しいハイボールの作り方を啓蒙し続けるしか打ち手がありません!キマコさんが作る森香るハイボールを、四国エリア全店でお客様に提供して頂くようにするのが我々の仕事です!



by サントリー実藤 (2014-07-18 01:58) 

白メダカジュリー

サントリーさんは、売りっぱなしでなく常に最終段階での品質まで追求するところが、メーカーとしてすばらしいといつも思います。
ハイボールも、認定店制度を作ったらどうでしょう?
結構、我々励みになるものです。
うちは恥ずかしながらハイボールを導入初めてやっと1年。私自身、他店でハイボールを飲んだことがありません。どうしたらよりおいしいハイボールが作れるか勉強中です。1杯1杯できるだけ理想的に提供できるよう努力してみます。ぜひご指導くださいませ。

by 白メダカジュリー (2014-07-18 14:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

3setbanner140.gif
プレモルバナー.jpg
本場さぬきうどんは合田照一商店
四角い餃子を注文する

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。